かま玉そうめん

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
そうめん | 4束(200g) |
ごま油 | 大さじ2 |
鶏がらスープの素 | 小さじ4 |
タマゴ | 2個 |
万能ねぎ、刻みのり、白いりごま | 各適量 |

7月も後半になり、皆さんの食卓のそうめん率も上がってきた頃でしょうか?というか、正直普通のそうめんには飽きてきましたよね…?
そんな人に全力でオススメしたいそうめんアレンジを味の素の公式サイトで発見。今回はうどんの代わりにそうめんを使った「かま玉そうめん」をご紹介します。
材料(2人分)は、そうめん4束(200g)、ごま油 大さじ2、鶏がらスープの素 小さじ4、タマゴ 2個とトッピング用の万能ねぎ、刻みのり、白いりごま。めんつゆではなく“鶏がらスープ”を使うのが最重要ポイントです!


そうめんを表示通りにゆでたら水を切り、ごま油と鶏がらスープの素であえます。

器に盛ってタマゴを落とし、トッピングを散らせば完成。ゆで始めてから3分くらいでできちゃいました。

香ばしいごま油と鶏だしの相性は言わずもがな、タマゴと一緒にそうめん1本1本の間にしっかり絡み、のどごしがとにかく良い!トッピングを変えれば毎日でも食べられそう。

なおレシピ通りに作ると塩加減がジャストなのですが、汁気がないので1人2束は結構ボリュームがあります…。量は空腹具合に合わせて調整しましょう。シンプルだからこそ麺のおいしさもじっくり堪能できるレシピ、ぜひ“手延べそうめん”でお試しください!